ネコ案内~毒ネコとの楽しい日々~

ネコの行動に関するギモンに応え続けるネコ総合情報サイト

【必要ない?】猫をお風呂に入れる頻度と入れるときの入れ方!

記事内に広告が含まれている場合がございます

ただいまー。はあ今日も疲れた。

くっっさ。早くお風呂入ってきてよ。ヒゲが曲がるにゃ。

いや、うん、入るけどさ。そんなに言わなk・・

くっっっっっさ!!

・・・・・

でも自分だってもう半年くらいお風呂入ってないんじゃないの?

はあ~何にもわかってないんだから・・

 

ってことで、私たちお風呂がどのくらい頻度で必要なのか教えてあげるにゃ。

1・そもそも猫にお風呂って必要?

洗面器に入った猫

私たち室内飼いの猫は、基本的にお風呂は必要ないよ。

 

人間と違って、私たちはいつもグルーミングをしたり、飼い主にブラシをさせてあげてるから清潔なの。

イヌ?だっけ?そっちは種類によっては必要らしいけどね。

 

強いて言うなら、外出先で砂やドロ、虫なんかがついちゃったら入れてもらってもいいかな。お風呂を嫌がるようなら、それ以外でムリに入れる必要はない。

 

そもそも水が嫌いだからね。猫の祖先はリビアヤマネコっていう砂漠出身のネコ。乾燥地帯出身だから水に濡れるとかありえないわけ。

中には平気な仲間もいるみたいだけど、基本的にはNGだよ。

入れすぎて健康悪化の危険も

あまりにも頻繁に入れると、皮膚のバリア機能が低下してしてしまう恐れもあるからね。

嫌がる仲間はストレスで体調が悪化してしまうこともあるみたい。

それに私たちはモコモコでしょう?だから毛が乾きにくいの。冬場なんかにお風呂に入れられたら風邪ひいちゃう。

モコモコなの?触ってみてもいい?

うるせえよ。

2・猫をお風呂に入れる頻度

  • 外出して汚れたり
  • 抜け毛がひどい時
  • ノミを駆除したいとき
  • 毛に何か付着しちゃった時
  • 他、洗ってあげる理由があるとき

 

こんな時は、特別に許可してあげる。

特別な事情がなければ、年に1~2回くらいでいいかな。それも必須じゃなくて、ムリに入れなくても良い。

もちろん冬は寒いからダメにゃ。

 

お風呂よりも、マメにブラッシングしてほしいかな。血行も良くなって一石二鳥だしね。慣れてくると気持ちいいし。

じゃあブラッシングしてあげるからおいで。

させて下さいだろ

品種によって違いはない?

品種によっては抜け毛の多いコ、少ないコ、長毛やら短毛…

いろいろあって、「毛の長い猫は頻繁にお風呂した方がいいんじゃないの?」なんて思うかもしれないけど、そんなことないよ。

 

っていうのも、毛が長い猫はお風呂に入れたときに乾かすのが大変になるし、中が濡れたまま体調が悪化することも考えられるでしょ?

それを考えたら、さっき言ったように出来るだけブラッシングで対応して欲しいかな。出来るだけ、ね。

ちなみに短毛ならマジで基本必要なし

どうあがいても入りたくないんだね…(; ・∀・)

注意!無毛種はお風呂が必要?

スフィンクス(猫)の写真

スフィンクスに代表される毛のないor薄い仲間に関しては、年に数回はお風呂やケアが必要になってくるかも。

 

このコたちは毛がない(産毛)から、その分皮脂汚れが溜まりやすいんだよね。

体のシワのところに脂や汚れが集まっちゃうから、そうなると放置ってワケにもいかない。

 

お風呂じゃないとしても、蒸したタオルで拭いてあげたりして、飼い主さんがケアしてあげてね。

スポンサーリンク

 

3・猫のお風呂の入れ方

どうしても入れるのであれば、それ相応の準備はして、入れ方も把握しておかないと大変なことになっちゃうからね。

 

まず、嫌がる猫は1人で入れるのは至難の業、誰か手伝ってくれる人がいないと難しいかも。

お風呂の前にまずは爪切り!

ムリに入れようとすると怖くて暴れる仲間もいるよ。そのときにうっかり飼い主さんカラダでもひっかいたら大変。

 

そうならないようにお風呂に入れる前には必ず爪切りをしてね。

お風呂に慣れさせておく

お風呂なんて普段入らないところだからそれだけでも怖いんだよね。

だから、本番までにお風呂場に慣れておくと少しはいいかも。

 

ご飯をお風呂場に置いてみたり、トイレでもいいかもね。どっちもガマンするわけにいかないから。

遊び場にしたらもっといいかも。楽しい場所なんだって思えるから。

こうやって少しずつお風呂場に慣れさせていってほしいな。

お風呂に入れるときの注意点

さて、いよいよお風呂に入れるにあたっていくつか注意して欲しいことがあるんだけど、これだけはやらないでね。

  • 温度は高くしない(36~38℃)
  • 人間のシャンプーを使う
  • 顔にシャワーをかける
  • 脱走経路を確保してしまう(ドアの開けっ放し)
  • お風呂は音が響くから、あまり大きな音は出さないで

 

洗い方はガシャガシャしないで、指の腹でやさしくこするぐらいにしてね。

タオルでやさしく拭き取ったらブラッシングをしてね。

 

ぬるま湯で、ちゃんと猫用のシャンプー使ってね。

乾かすときはタオルで。

ドライヤーとかいう機械は絶対使って欲しくないし。あれ怖いから。

わがまま…ヽ(´Д`;)ノアゥ...

どうしても嫌がるコは

それでも嫌がるコはムリに入れないで。

最近はドライシャンプーっていうのも売ってるから、そっちを使って欲しいかにゃ。

 

 

まあどうしてもなら入るけど、あまり気は進まないかな。

なるほどね~。勉強になるわ。でも、たまには一緒にはいっt・・

あのさ、いいかげんお風呂入ってくれる?

あ、はい・・・