たっだいま~♪
うっわ帰ってきやがった。何買ってきたの?
んとねえ、マグロの刺身と、イカと、カツオと・・・
食べるでしょ?
え?いらない。
え?
え?
猫=魚好きは間違いだった?
私たち猫と言えば魚などの魚介類が好きっていうイメージだよね。でも、実はそれは大きな勘違い。
もちろん魚も好きなんだけどね。でも、それも好みが分かれるの。私は飼い主が差し出してきてもちっとも食べないよ。
欧米では非常識?らしい。
ライオンやチーターなんかの猫科の動物を想像してみて?
猫はもともと肉食動物。よく考えたら、っていうよりも普通に考えたら肉食なのは当たり前で、魚を食べるなんて変だと思わない?猫は海に入れないのに。
事実、欧米の栄養学では「日本の猫は変わっていて、魚を食べる珍しい種類」として記録されているらしいからね。あっちの仲間達は肉食っていうのが常識なんだよ。
なんで魚を食べるの?
でも、確かに猫は魚を好んで食べている節があるよね。
それは、猫が古くから日本人と暮らしてきた事と関係があるみたい。昔から漁業が盛んな地域では特にそうなんだけど、日本では昔から魚を食べる文化でしょ?
猫は人間に寄り添って生きてきたから、自然とエサも魚になることが多かったんだよね。だから、その名残で今も魚を与えるんだね。
もう1つ、魚ってニオイが強いでしょ?私たちがご飯を食べる基準として香りっていうのは大事。何かを差し出されたらまずはクンクンしちゃう。
猫の好物を思い浮かべてみて?鶏のささみやマグロの刺身、かにかま・・・
どれも独特のニオイがあるでしょう?魚にはそれが多いから食べるんだよね。
つまり、「魚が好き」っていうよりも人間にとって少し生臭いあのニオイに釣られてるってことになる。
確かに、大根のツマが好きなのもニオイが移ってるからだって聞いたことがあるね。
お前はただただ臭いけどな。生産性のない悪臭だ。
・・・・。
猫に魚を与え続けることのリスクとは。
好きではないとは言ったけど、確かによく食べる方だよね。でも、だからって魚ばかりを与えるのはNG。最悪の場合も考えられちゃうからね。
特に与えてはいけない・少しならいいもの↓
〇白身魚
△赤身魚
×たこ、いか
ビタミンB1を失うから、脚気になっちゃう。「イカを食べさせると腰が抜ける」なんて聞いたことない?
×青魚
ビタミンEが不足して黄色脂肪症っていう病気を引き起こすから、サンマやイワシは絶対にあげないようにしてね。これは全身が痛くなる病気だから絶対にダメだよ。
赤身も少しならいいんだけど、脂が多いから与えすぎは控えて欲しいな。マグロのお刺身でいえば1日1切れくらいにしてあげて。もちろん調味料のついていないやつだよ。
オススメはやっぱり淡泊なヒラメやタイなどの白身魚かな。
え?家食べさせてるけど?
もちろん少し食べたからってすぐに健康に害があるわけじゃないんだけどね。
大事なのは「主食にしないこと」。偏食が1番よくないからね。キャットフードにも魚が原材料になっているものが多いけど、あれはちゃんと他の栄養も入った総合栄養食だから。魚はおやつぐらいに考えておいて欲しいな。
スポンサーリンク
なぜ猫=魚になった?
昔の日本の猫は魚を小さいときから食べていたからだね。猫の好みは「小さいときに食べていたものに由来する」から、食べさせていればそのうち魚が好きになる。
で、人間も魚を食べるでしょ?猫としては食卓に並んだ人間のご飯も自分のものだと思って食べに来る。その姿から猫=魚のイメージになったんだね。
私は人間の食べ物は食べないから、テーブルに飛び乗るようなことはしないよ。それは自分の食べ物っていう認識じゃないからね。
そのかわり猫用のおやつは全力で食べるけどね♪
それと、忘れちゃいけないのが国民的アニメの主題歌。
「お魚くわえたドラねこ♪」だね。日本の飼い主さんはみーんな小さいときからあの歌を聞いて育ってきたから、多少なりともすり込まれているんじゃないかな?
なるほどね。せっかく買ってきたのに・・しょうがないから1人で食べよう。
あ、それは話が別だよ♪
お前と同じ物なんか死んでも食べたくないっていうだけ。
!!!