我が家の愛猫はあまり好まないのであげないのですが、私の実家にいる猫ちゃん’sはみんな鶏のささみが大好きで、母が台所でささみを茹で始めるとそこは行列のできるレストラン。
みんなで母の割いたささみを奪い合っています。
「そんなに人間の食べるもの毎日あげて大丈夫?」
「大丈夫だよ。猫にささみはいいんだから」
と言っていましたが、これは本当なのでしょうか?
猫にささみを与える量について調べました。
猫に毎日ささみをあげるのはよくない
結論から言えば、ささみは栄養が少なく、主食レベルで猫に与えるのはおすすめできません。
「猫にささみはいい」は誤解だった
そもそもいったいどこから「鶏のささみは猫に良い」なんて話が出てきたんでしょうか?
その答え、実はペットショップにあります。
ペットショップから猫ちゃんを連れてくるときに、「元気がないときはささみを茹でてあげてくださいね」という説明をされたことはありませんか?
はたまたペットショップではなくても、「具合が悪いときはささみがいい」と、獣医さんや近所のおばちゃん、知人や誰かに聞いたことはありませんか?
栄養が良いからではなく
実はこの話を勘違いしている方がたくさんいるようです。
この「具合が悪い、食欲がないときに」というのを「栄養がある」というふうに受け取ってしまう方がいて、「猫にささみは、消化も良く栄養もある」と話が1人歩き。
これはペットショップや獣医さんに言葉が足りてないのが問題ですね。
実は、ささみには猫に良い栄養はありません
食べやすいだけ
つまり体が弱っているときに食べる栄養食ではなく、「体が弱っている、食欲のないときでも食べられる」というだけのこと。
人間でいうところのおかゆです。
茹でたささみは猫にとってほどよく暖かく、柔らかいので、食欲のないときでもとりあえず食べてお腹を満たすことができる、というだけ。
そういう意味合いで「食べないときにいい」とされているのですが、確かに少し誤解が生じるかも知れませんね^^;
毎日あげるデメリット、リスク
食べても食べなくてもいいささみなのですが、「できればやめて」と言ったのには理由があります。
反応の薄い猫なら良いのですが、好きな子は朝から晩まで要求してくるようなコも。
これが問題で、言われるがまま好きなだけ与えてしまうと、他のものを食べなくなってしまいます。
とくに脂肪の少ないささみは腹持ちがよく、消化されないのでささみしか食べないなんてことも。
そうなると、当然ですが栄養バランスが不足になります。
おやつばかりでご飯をきちんととらない人間のようなもの。
ささみを食べる事自体はなんの問題もありませんが、それによる弊害が起きると考えておきましょう。
猫にささみのメリット
そんなささみですが悪いことばかりではありません。
獣医さんやペットショップで勧める方の話、「食欲のない猫でも食べてくれる」というのは飼い主さんも助かります。
さらに、茹でたささみは水をあまり飲まない猫の水分補給にがわりにもなるんですよ。
もう一つメリットをあげるなら、「安い」ということでしょうね^^
これが好きで、おやつ代わりになるのなら家計は大助かり。
でも、おやつの代わりにするのであれば、将来的に猫ちゃんの健康になるものを与えたいものです。
我が家では、猫に最も多いとされる腎不全予防のおやつをあげています。
本当に猫ちゃんの健康を考えるのであれば、1度覗いてみて下さいね^^
→猫の腎臓病はおやつで予防できる時代!慢性腎不全の猫ちゃんにあげたいおやつ"ネコジーン"って?
スポンサーリンク
猫への正しいささみの与え方と与える量
では、その可もなく不可もなくな鶏ささみ、猫ちゃんにとってどのような位置づけとして、どんな時に食べさせるのがいいのでしょうか?
ささみはあくまで療養食
ささみはあくまで「食べれるけど栄養のあまりないもの」
よほど好き好んで食べるねこちゃんでなければ、食欲がないときの療養食として与えてみましょう。
毎日要求してくる場合は
中にはささみが大好きで要求ばかりしてくる猫ちゃんもいますが、そのような場合でも、与えすぎに注意して、ささみだけでお腹をいっぱいにしないように注意してあげましょう。
水分補給ならスープに
鶏のささみが猫ちゃんに好かれる理由は、その香りにありますので、その臭いのするスープを作ってあげれば、体調を崩している場合や、普段からあまり水を飲んでくれない猫ちゃんにもいいですよ。
結論「猫にささみは毎日あげてもいいけど単品はダメ」
結論は、毎日あげることに問題はないけど、栄養目当てでは期待できないということ。食べ過ぎて他のものを食べなくなるような場合は注意。
「おかゆ」としてとらえておきましょう。冒頭で話した母についてはちょっとだけ勘違いしているので、後でおしえてあげようっと。