ネコ案内~毒ネコとの楽しい日々~

ネコの行動に関するギモンに応え続けるネコ総合情報サイト

猫が寄り添って寝る理由5つ【寄りかかって一緒に寝る人の選び方】

記事内に広告が含まれている場合がございます

…(zzz)

 

足に寄りかかって寝る猫

 

…(カ、カワイくなんかないぞぉ…(´∀`*))

…ハ、(*´Д`)ハァハァ…(ナデナデ…)

はい触ったー。セクハラー。30万円ー

…(´;ω;`)ヤッパリネ

座椅子が動くなカス

 

1・が寄り添って寝る理由

2・一緒に寝る人はどうやって選ばれてる?

3・寄り添って寝るときの注意点

 

この3つにゃ。

ズシッと気持ちいい!猫が寄り添って寝る5つの理由とは?

猫 寄り添う 寝る

 

夜眠るとき、ソファに座ってるとき、あなたの家の猫が『のしっ』と寄り添ってくることない?

寒い冬はもちろん、夏でもそういう仲間がいるみたいね。

 

寝る以外にも、寄りかかって毛繕いなんかしてみたりして、飼い主さんが動くと『コロンっ』てよろけたり…

 

『人に寄り掛かってる自覚ないのかな』

『私のこと、なんだと思ってるのかな』

 

なんて気になるところだけど、今回はそんな時の私たち猫の気持ちを教えてあげるね。

暑い?我慢してよ

赤ちゃん気分

猫って、誰でも彼でも寄り添って寝るっていうことはないんだよね。

 

背中を預けるっていうのは『背後から襲われない』っていう心配がないときだけで、

これはお母さん猫や兄弟猫にだけしか見せない仕草。

 

多頭飼いの飼い主さんなんかは、こうやってもたれ合いながら毛繕いする兄弟なんて見たことあるんじゃない?

毛づくろいし合う二匹の子猫

 

猫同士でも、なかなか後ろをとらせるっていうことはないから、飼い主さんに対してよっぽど信頼があるって考えていいみたい。

 

ちなみに、人間でも、背中合わせで寝るようなカップルは、冷めてるんじゃなくて、お互いを信頼してる証拠なんだって。

 

人によって抱き枕だったり、毛布にくるまったり、

猫にとっては、背中を触れさせることは、似たような安心を覚えてるっていうことだよ。

あたしの飼い主は『股に何か挟む派』よ(´・ω・`)キモイワ

飼い主さんを守りたい

真逆のときもあって、『自分がお母さん猫のつもり』なのかも。

 

飼い主さんの事をなにもできないって思ってて、自分の後ろに置いて守ってるつもり、なんてこともあるよ。

 

寝るわけでもない、毛繕いするわけでもない、寄り添って周りを見渡していたら、『あたしが守るにゃ』って言ってるのかも。

家ネコは、こうやって時に子猫、時にお母さん猫になっているものよ

飼い主に用はない

単純に、高さや柔らかさが丁度良いの。

毛繕いしているときに、『サッ』と寄り掛かってる足をどかしたりしてみると、『ふぬぁっ?!』って転びそうになるところを見ると、人をソファ代わりにしている事も忘れてるんだろうね。

 

例えば、それがクッションでも座椅子でも、たまたま飼い主さんがそこにいたから寄り添ってるだけで、深い意味はないにゃ。

 

もちろん、信頼があってのことだけど、室内飼いの仲間はそもそも警戒心が薄いから、とりあえず楽な所に『よっこいしょにゃ』ってしてるだけだったりする。

座ってる人間の足って、ただ単に高さが丁度良いのよね

暖かいにゃ

猫は人間が想像する以上に寒がりな生き物。

なんたって、祖先は砂漠出身だからね。

 

だから、冬場は言わずもがな、暖房代わりにされてるってこと。

子猫はみんな固まって寝るからね。

 

『ウチのコは夏でも寄り添ってくるよ?』って思うかもしれないけど、猫の平均体温は38~39℃くらいで、基本的に人間より高い。

つまり、人間の肌を『ひんやり心地好いところ』として使ってることもあるんだよね。

飼い主は毛むくじゃらの私たちが乗ってくると暑そうだけど、そういうのは、知ったことじゃないわ

枕にゃ

寝ているようで寝ていない。

それが、猫。

 

猫が地べたに『びろーん』って寝ることってあまりなくて、見かけたら心からリラックスしているときだと思った方がいいよ。

 

普通は、猫は枕を使って、いつでも首を上げられるように、いつでも走り出せるようにして寝てるものなの。

 

リラックス具合を段階で言ったら、『びろーん』→『枕使って寝てる』→『香箱座り』くらいかな。

 

香箱座りって?↓

病人にも?体調不良で寄り添ってくる猫もいるにゃ

普段は寄り添ってこないクールな猫も、飼い主さんの不調には優しかったりする。

 

私たち猫って、自由奔放に見えるかもしれないけど、実はすっごい空気感に敏感なのよね。

だから、飼い主さんが体調を崩したりしたときはもちろん、何か悲しんだりしていることも察知できるんだよ。

 

そういうときは、何も言わずに『スッ』と寄り添っておくの。

 

これは、『相手を安心させよう』とか『私に敵意はないよ』っていう行動でもあって、猫は猫なりに気を使ってるってことだね。

(こういうときに媚びておけば、後でおやつ貰えるし)

まー、あたしの場合、飼い主が不調なら1歩も近付かないけどね

スポンサーリンク

 

寄り添う猫は、一緒に寝る人をどう選んでるの?

ソファでくつろぐ猫の写真

 

ところで、おなじ家族の中でも

『息子とは寝るのに、お父さんとは寝ない』

みたいなことあるよね。

 

どこにいても特定の人に寄り添いたがる猫。

実は猫って、一緒に寝る人を選んでるものなの。

さとみさんが寝る人を選ぶきじゅ…

イケメンと金持ち

普段からお世話してる人|母親だと思ってる

当たり前といえば当たり前なんだけど、

猫がなつくのは1番お世話してくれる人。

 

とくに小さい頃から家ネコとして育ったコっていつまでも親離れしないんだよね。

 

子供として甘えてるネコの場合、

お母さんネコと一緒に寝ることで安心感を得られるし、幸せなの。

 

普段からご飯を出す人、

毛繕いしてくれる人。

 

この2つは添い寝ポイントが高いと思う。

遊び相手だとちょっと違うのよね。母親らしい行動をしてるかがポイントよ

寝相の良い人

説明するまでもないんだけど、

寝相の良い人と寝相の悪い人、どっちの側がいいかって言ったら前者だよね。

 

とくに、

ネコは股の間とかで寝ることが多いから寝返りで潰されちゃう飼い主さんとは寝たくないもの。

 

関連:猫が股の間で寝る4つの理由|『飼い主が好きだから』は間違い?!

 

うちのハゲなんて、あたしが乗ったら寝てても微動だにしないわよ。よく調教できたわ

匂いのいい人

香水をつけて寝る人はなかなかいないと思うけど、

他にも、ネコっていろいろと嫌いな匂いがあるもの。

 

関連:ネコが嫌いな7つの匂い

 

柔軟剤とか柑橘類とか…

 

で、嫌いな匂いもそうなんだけど、

それと同じく注目したいのが『体臭』ね。

 

よく、

『お世話もなにもしないお父さんのところで寝てる』

なんていう話もあるよね。

 

じつはネコってワキガとか加齢臭みたいな体臭が好きなの。

関連:ワキガがネコに好かれる理由

 

そうなると、

 

1・嫌な臭いのしない人

もしくは、

2・臭い人

 

このどっちかが基準でネコが寄り添うのかもしれないよ。

ふむ…つまりおじさんは良い匂いっていうことか…

(伝わってない…)

いびきかかない人

ネコにとって匂いの次に大事なのは『音』

 

とくに低い音は怖いから、いびきとかムリなのよ。

まぁ簡単に言うと、静かで動かない、臭い人ね

スポンサーリンク

 

ネコが寄り添って寝るときに注意すること

猫 寄り添う 寝る 寄りかかる 添い寝

 

寄り添ってくるネコを見てるとほっこり癒やされるよね。

 

ただ、ちょっとだけ注意しておきたいことがあるから簡単に解説するね。

子猫はつぶさないように【自力で出られるけど、万が一の報告もある】

ネコと一緒に寝てると、

『寝返りでつぶしたらどうしよう…』

みたいな心配もあると思う。

 

これって基本的には心配しなくて大丈夫。

 

いくら子猫でもホントに出たいとなったら自力で這い出すくらいチカラはあるし、

そういう報告もほとんどない。

 

だけど…

 

これは本当の話です

中学生の頃猫好きで80キロもある同級生が一緒に寝ていた猫が窒息死したとしょげていました

はじめは信じられなかったのですが両手足と顔を同時に押さえつけられ窒息したようです

80キロもある人に乗られると身動きできなくなるようですよ!気をつけてください

爪を立てるといってもその足を押さえつけられては身動きできなくなるらしい その同級生は冬だったので厚着していたため爪を立てたとしても皮膚まで届かなかったとも考えられます!

知恵袋より引用 

 

これ、知恵袋にあった投稿…

マジか…

ネタかホントかはわからないけど、あまりに小さい猫とは寝ない方がいいかもね

ノミ・ダニや寄生虫が布団に残らないよう注意

●万年床の飼い主さん

●外に出るネコ

 

そういうおうちは特に気をつけたいんだけど、

ネコの体についたノミとかダニが布団で繁殖しちゃうことがあるのね。

 

ネコの抜け毛も残りやすいし、

こまめなブラッシングと布団の掃除、乾燥は必要。

 

ソファーとかも同じね。

ネコのケアだけしてても、一緒に寝るところで菌が繁殖してたら大変よ。

彼女呼べなくなるわよ

 

除菌と消臭にはこんなものがあるといいわ。

引っかかれないように爪を切っておく

子猫のうちとか注意したいんだけど、

ネコって寝てる飼い主さんの足とか噛むのよね。

 

あと、急に大きな音がしてビックリして爪立てて…

みたいなコトもあるある。

 

あたしの知ってる女の人なんだけど、ネコとソファーで寝てたら、ネコが工事の音で跳ね上がっ拍子に太ももざっくりやられたらしくて、今でも跡がの残ってるわ

スポンサーリンク

 

寄り添う猫に従おう|一緒に寝る幸せは選ばれし者だけの特権

もう1回まとめると、

 

●猫が寄り添って寝る理由は

・甘えてる

・守ってる

・冷暖房

・そこにあったから

・枕代わり

・元気なさそうだから

 

●ネコが寄り添う人を選ぶ基準

・母親代わりの人

・匂い

・うるさくない人

・寝相悪くない人

 

●ネコと寝るときの注意点

・子猫はつぶさないように

・ダニやノミ、抜け毛のケア

 

こんなところかな。

 

いずれにしても、あなたには警戒心のかけらもなくて、飼い主さんの事をすっごい信頼している証拠。

もうあれこれ言わないわ。要するに飼い主さんが大好きなのよ

飼い主の膝元で眠る猫

 

だから、猫が寄り添ってくるときは、ちょっかいも出さず、足も動かさず、そっとしておいてあげてね。

 

うん。要するにワガママなんだね…(´・ω・`)

でも、猫好きってそれが嬉しいんでしょ?

…(゜ロ゜)(確信犯…)

次はこんな話がオススメにゃ